こんにちは、ひろむ&まっつーです。
今回はアフィリエイトをする時のポイントを話していきます。
アフィリエイトで収益を上げていきたいのであれば、「売れやすい商品」を選ぶことが重要です。
売れてない商品をアフィリエイトするよりも、現在進行形で売れている商品を扱う方が反応がいいってことですね。
ってことで、今日は、売れやすい商品を見抜くための方法を解説します。
売れやすい商品にはパターンがある
まず、覚えておいて欲しいのですが、売れる商品にはパターンがあります。
なので、このパターンに沿って商品を選定していくと非常に楽です。
①理想の未来(ベネフィット)と”恐怖”が書かれている
理想の未来が書かれているかどうか?
つまり、「この商品を選ぶと、こんなに良い未来が待っていますよ」と文章に書かれているかどうか?
「この商品は他の商品よりもこの成分が優れていて〜」みたいな説明ではなく・・・・・
この商品を購入すると、体重が痩せて、異性からモテるようになります、アプローチを受けるようになります。
みたいな感じで、「理想の未来」に焦点が当たっているかどうかですね。
売れる商品というのは、ここの部分が明確に描かれています。
そして、理想の未来と同時に、「恐怖」も書かれてます。
この商品を買わないと、こんなにひどい未来になってしまいますよ・・・・
今の状態を放置してしまうと、こうなってしまいますよ・・・・・・
と読者に訴えかけるシーンです。


こちらでも色々と解説してるので、見てみてください。
②簡易性(再現性)が書かれている
「手軽にできるのか?」
「誰でもできるのか?」
「時間をかけなくてもできるのか?」
いわば、「楽にできるか?」が書かれてるかどうかですね。
隙間時間にできますとか、1日何分でできますみたいなのが書かれていると非常に楽だったりします。
③神話の法則によって、文章が書かれてる
神話の法則については、こちらの記事で解説しています。

この通りに書かれている商品はめちゃくちゃ売れますw
本当に最強の文章の型ですね、これ。
④お客様の声が書かれている
売れているセールスレターほど、お客様の声がこれでもか!という量が乗ってます。
これはエグいですね。
まとめ
かなり、サラッと書いてますけど、
①理想の未来(ベネフィット)と”恐怖”が書かれている
②簡易性(再現性)が書かれている
③神話の法則によって、文章が書かれてる
④お客様の声が書かれている
この4つに当てはまる商品を見ていけば、売ることは簡単になります。
参考にしてみてください。
コメント